1/144 HG
ZGMF−1017 イライジャ専用ジン
HGジンを改造して製作したイライジャ専用ジンです。
基本的にはその最大の変更点、頭部のバスターソード以外はノーマルなジンのカラーリング違いですから、それほど難しいものではありませんでした。
さて、その最大の改造点の頭部。ジンのトサカ(?)をニッパーで切り落とし、棒やすりで削って整えました。そして、プラ板でなんとなくな形をつくり、頭部にあててみて資料などと形を比べます。
それをなんどか繰り返して、いい形になったら、それをベースにします。使ったプラ板が切り出しやすい0.3mのを使っているので、数枚張り合わせて厚さを整え、バスターソード部は完成です。
そして、パテをセメントのようにつなぎにして、プラ板の方にもプラモ用接着剤をつけて固定します。一晩は乾燥に待ちます。
その後は接着面を整えて、塗装を行うだけでした。だた、途中で塗料の残量が少なくなり、少し色むらが出てしまっています。
使用した塗料は、インディーブルー、ロイヤルブルー、オレンジ(橙)、セラミックブラック、クロームシルバーです。
左胸のサーペントテール(イライジャ)のマーキングシールは、昔買っていた模型雑誌の付録を使いました。
頭部と色が違うだけで、結構ノーマルなジンとの違いが出るものです。
この次は更にイライジャ専用ジン改に改造しようかとも思いますが、改よりノーマルの方が好きなのでどうしようかと思っています。


戻る inserted by FC2 system