1/144 HG
GN-006
ケルディムガンダム





ケルディムガンダム

バストUP

GNスナイパーライフルU(三連バルカンモード)

GNスナイパーライフルU(ライフルモード)

ガンカメラUP

GNビームピストルU

フォロスクリーン展開

フォロスクリーンUP

フォロスクリーン展開、GNシールドビット離脱状態

GNシールドビット



<機体解説>
新生ソレスタル・ビーイングの第4世代ガンダム。
ガンダムデュナメスの後継機であり、同じく射撃や狙撃を得意とする。
基本はそのままで改良がおこなわれており、全身に装備し自在に展開防御を行うGNシールドビット、格闘戦や近接戦闘にも対応できるよう開発された、GNビームピストルやGNライフルU(三連バルカンモード)などがある。
またこれは第4世代ガンダムすべてにいえることだが、トランザムシステムの使用を考慮に入れて設計されている。
ケルディムではトランザム使用時、フォロスクリーン展開され射撃に必要なデータを高速計算処理し、正確なデータと高確率の予測をパイロットに伝え、トランザム使用時の高出力高機動状態でも高い命中率を誇れるようになっている。

パイロットは初代ロックオン(ニール・ディランディ)の双子の弟、2代目ロックオン・ストラトス(ライル・ディランディ)
ハロもデュナメスに引き続きロックオンをサポートする。

<キット>
HG OOシリーズ第24弾。セカンドシリーズ第3弾。
OOガンダムから導入された機構により、可動範囲は広いです。
やはりクリアーパーツが使用されています。
自在に組み替えられるシールドビットスタンドは、バンダイはいい仕事したと思います。

<製作>
デュナメスの次に製作。並べると結構違います。
ケルディムも直線的ラインや、武骨さは好きなのですが、どうも全体的カラーやデザインバランスはデュナメスの方が好みに感じます。

これもデュナメスと同じく色を合わせただけで、特別なにもしていません。
ただ感想としては、これだけの可動、キミック、パーツを仕込んでいつものHG価格というのは、なかなかすごいと思います。
シールドビットは自由に組み替えられますし、ライフルなどもしっかり持てるよう手首パーツが改良されています。
いい仕事しているなぁ。

ちなみにこれ書いている途中で気づきましたが、ケルディムの襟元をイエローで塗装するのを忘れてしまいました。
設定画とか襟元書かれていないので……


狙い撃つ兄弟機


戻る inserted by FC2 system