1/144 HG
GN-008
セラヴィーガンダム





セラヴィーガンダム

バストUP

GNバズーカU

GNダブルバズーカ

GNダブルバズーカ(バーストモード)

バスターキャノン

ツインバスターキャノン

GNクアッドキャノン

ハイパーバースト・フェイスバースト

ビームサーベル(ヴァーチェの物を使用)

ヴァーチェ、ナドレと比較



<機体解説>
新生ソレスタル・ビーイングの第4世代ガンダム。
ガンダムヴァーチェの後継機であり、同じく砲撃や殲滅戦を得意とする。
4機の中では最も早く実践可能の状態になった機体でもある。
ヴァーチェの特性をそのままに、武器の組み合わせによる攻撃方法の多彩化。背部にある機体内にチャージしたGN粒子を開放することで、瞬間的に出力アップさせるフェイスバースト、更に接近戦での不意打ちに隠し腕を装備するなど、各所を発展・強化させている。
接近戦用のビームサーベルは装備してはいるものの、やはり通常は使用しない。
また「セラフィムシステム」という謎のシステムの存在。ヴェーダとリンクできるティエリアをマイスターとすることで発揮される能力など、ヴァーチェと同じく秘密が隠されているようである。

パイロットはヴァーチェから引き続き、ティエリア・アーデが務めている。

<キット>
HG OOシリーズ第26弾。セカンドシリーズ第5弾。
OOガンダムから導入された機構により、可動範囲は広いです。
やはりクリアーパーツが使用されていますが、使用箇所は他のよりも多め。
背中のフェイスバーストも再現されています。

<製作>
現在、4機のガンダムの中では一番好きな機体です。
特にキット化して組み立てたらより高感度が上がりました。
他の4機よりも大型ですが、実際手に取って見るとヴァーチェよりコンパクトにまとめられていて、思っていたより大きいとは感じさせません。

製作点では特に変わったことはしていませんし、塗装もほぼそのままですが、ボディや足などの部分はネイビーブルー、インディブルー、ホワイトを混ぜ合わせて、説明書のカラーガイドや完成写真よりも青を強めに出しています。
セラヴィーにZZっぽさを感じたので、ブルーを強くしてみました。

それにしてもGNバズーカU ダブルバズーカ。
アーマード・コアのKARASAWAを思い出す形状をしていますよね。
あの頃の招き猫もセラヴィーみたいな機体でプレイしてたっけなぁ……



やはりセラヴィーにも中身が?


戻る inserted by FC2 system